演題番号 |
演者名 |
発表日 |
発表時間 |
会場 |
演題名 |
001 |
山本智朗 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第5会場 |
診療放射線技師の学部教育における画像解剖と肉眼解剖のHybrid実習の試みとその可能性 |
002 |
奥山舜 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第5会場 |
新人技師に対するCT業務の理解度について ~チェックシートから進捗を把握する取り組み~ |
003 |
待鳥尚子 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第5会場 |
新人教育における教育管理ツールの有用性 |
004 |
松本健一郎 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第5会場 |
検索機能付きCT撮影マニュアルの作成から運用 |
005 |
宇都宮慎一 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第5会場 |
Generalist育成を目的としたモダリティローテーションの導入 |
006 |
奥村雅彦 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
バーチャル放射線治療教育システムの教育効果に関する検討 |
007 |
仲井咲恵子 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
当院のマンモグラフィ研修方法に関する検討 |
008 |
大崎純 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
STAT画像報告に向けた学習環境の構築 |
009 |
坂井至孝 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
造影検査での副作用対応シミュレーション |
010 |
博多豊充 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
他職種を対象にしたMRI安全管理教育 |
011 |
榎崎翼 |
29日(金) |
10:10-11:10 |
第5会場 |
当センターにおける情報セキュリティに対する取り組み |
012 |
大井慎也 |
29日(金) |
11:20-12:10 |
第5会場 |
検査説明における傾聴技法活用の有用性についての検討 第2報 |
013 |
五十嵐博 |
29日(金) |
11:20-12:10 |
第5会場 |
対話型AI(人工知能)を用いた放射線被ばく相談への回答作成とその評価 |
014 |
坂本範昭 |
29日(金) |
11:20-12:10 |
第5会場 |
タブレットを用いた被ばく相談の実践 |
015 |
柴田歩 |
29日(金) |
11:20-12:10 |
第5会場 |
子育て中の方からの被ばく相談事例 |
016 |
石田仁子 |
29日(金) |
11:20-12:10 |
第5会場 |
メールによる放射線被ばく相談において苦慮した例 |
017 |
高田雅士 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第6会場 |
骨盤領域におけるマルチショットEPI法を用いた拡散強調画像の歪み低減に関わるパラメータの検討 |
018 |
近藤大佑 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第6会場 |
Deep Learning Reconstruction併用TSE-DWIの基礎的検討 |
019 |
境一也 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第6会場 |
前立腺D W Iにおける歪み低減処理の有用性の検討 |
020 |
須田徹 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第6会場 |
拡散強調画像における歪み低減技術RDC(Reverse encoding Distortion Correction)とSS-EPIの画像歪み率の比較評価 |
021 |
青山昌史 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第6会場 |
0.4T M R 装置における脈波同期を用いない拡散協調画像(D W I)におけるショット数の検討 |
022 |
山本進治 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第6会場 |
乳腺MRIにおける1.5Tおよび3.0T装置の診断能の検討 |
023 |
土田紘子 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第6会場 |
REACT法を用いた乳癌描出の検討 |
024 |
迫竜太郎 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第6会場 |
妊婦MRI検査における妊娠週数を考慮したSSFSEシーケンスの最適化 |
025 |
和久井菜奈 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第6会場 |
前立腺癌放射線治療計画時のMRI撮像技術の工夫 |
026 |
下川直希 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第6会場 |
Deep Learning 再構成技術を用いた前立腺T2強調像の検討 |
027 |
菊田俊 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
ノーコード機械学習ツールを用いた脳梗塞検出モデルの検討 |
028 |
中村亮太 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
深層学習再構成法を用いたトランケーションアーチファクト低減効果の検討 |
029 |
森竜太朗 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
Deep Learning Reconstructionを使用した下垂体撮像の撮像時間短縮の検討 |
030 |
谷光太郎 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
自作ファントムを使用したDLR至適条件の検討 |
031 |
大束梨子 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
静磁場強度の異なる装置を用いたDeep Learning画像再構成の基礎的検討 |
032 |
稲田発輝 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第6会場 |
逐次近似再構成を用いたノイズ除去技術の精度検証 |
033 |
川崎奨太 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
全顎口内法X線撮影(10枚法)における汚染領域の調査 |
034 |
木野村豊 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
中国での放射線領域に関しての一部紹介(3) |
035 |
三木正行 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
熊本地震救助活動を起点としたDMATロジスティック機能強化活動と効果について |
036 |
畠山憲重 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
当院におけるタスクシフトの実践報告 |
037 |
杣澤路子 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
診療放射線技師として予備自衛官へのみち第3報 |
038 |
中富崇史 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
診療放射線技師と予備自衛官補について |
039 |
坪内啓正 |
29日(金) |
16:40-17:50 |
第6会場 |
熊本地震被災者(急性期と慢性期)と一般住民における深部静脈血栓症検出率と関連要因の比較検討 |
040 |
山田阿実 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第7会場 |
肝臓ダイナミック撮影における被ばく低減に向けた画質評価の基礎的検討 |
041 |
野田真矢 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第7会場 |
胸部CT撮影における女性の生殖腺防護方法の検討 |
042 |
長嶋賢太 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第7会場 |
副鼻腔CTにおけるTin Filterを用いた水晶体被ばく低減の検討 |
043 |
加藤寛之 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第7会場 |
冠動脈CT検査の撮影条件最適化の検討 |
044 |
坂田未来 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第7会場 |
胸部CT検査における低線量撮影の検討-IR法とTin filterの併用- |
045 |
柳沢はるか |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第7会場 |
造影CT検査における造影剤濃度と心駆出率の違いによる描出能への影響評価 |
046 |
小野寺志真子 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第7会場 |
大腸CT検査におけるバリウム製剤の腸管内分離軽減に向けた基礎的検討 |
047 |
岩越直己 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第7会場 |
当院における発熱外来に対するCT検査の運用と感染対策 |
048 |
内藤泰匡 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第7会場 |
2方向位置決め撮影の撮影順序とポジショニング位置が四肢骨CT検査の画像ノイズと被ばく線量に及ぼす影響の評価 |
049 |
北野琢也 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第7会場 |
大腸CT検査を用いた大腸憩室症の検討 |
050 |
高梨将大 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
CT検査における線量一元管理システムを用いた患者体格指標の基礎的検証 |
051 |
赤堀司 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
入院患者のフォローアップに適用する、Deep Learning Image Reconstruction(DLIR)を用いた低線量頭部単純CTプロトコルの作成 |
052 |
志藤正和 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
チルトヘリカルスキャンに起因する無効被ばく領域測定と被ばく線量適正化の試み |
053 |
江崎徹 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
モンテカルロシミュレーションを用いたOrgan-based Tube Current Modulationの線量分布再現における精度検証 |
054 |
森岡翔 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
低線量胸部CT検査におけるSilver beam filterの有用性:胸部ファントムを用いた実験 |
055 |
中川原拓実 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第7会場 |
新たな位置決め画像取得技術における撮影方向の違いがCT用自動露出機構に与える影響について |
056 |
大谷津崇 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
プロセスマップを使用した放射線治療業務の標準化 |
057 |
玉井伸一 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
心臓アンモニアPET検査時におけるチームとしての取り組みについて. ~トラブル発生時の対応について~ |
058 |
皿良僚太郎 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
造影CT検査における副作用発生時の急変対応シミュレーションを活用した教育 |
059 |
大塚竜登 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
当院職員の職業被ばくに対する意識調査の報告 |
060 |
渡辺大輝 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
MRI検査問い合わせ業務の負担軽減を目的とした自然言語処理モデル応用自動会話プログラム導入の試み |
061 |
岩田英樹 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
重症心身障害者施設におけるZEXIRA FPD1314の使用経験と医療安全 |
062 |
押手秀人 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第7会場 |
CSIRTによるベンダー側接続用端末セキュリティ調査 |
063 |
小林亮 |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
低管電圧撮影とイオダインマッピングを併用した造影剤使用量低減に関する初期検討 |
064 |
佐藤淳貴 |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
Aice再構成を用いた脳血管穿通枝領域における描出の検討 |
065 |
中村あきほ |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
Aiceを用いた低管電圧撮影による造影剤量低減撮影について検討 |
066 |
守田健二 |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
サブトラクション法の違いが頭部CTA画像に与える影響について |
067 |
岩坂徹 |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
異なるエネルギーの画像間サブトラクションの比率の検討 |
068 |
中嶋明日香 |
29日(金) |
16:00-17:00 |
第7会場 |
肝臓ファントムを利用した各CT装置間の簡易的条件設定の検討 |
069 |
木村浩一 |
29日(金) |
17:10-17:50 |
第7会場 |
ハイブリッド手術室で使用される最新CBCTの画質評価 |
070 |
青山健彦 |
29日(金) |
17:10-17:50 |
第7会場 |
Cone Beam CTにおける空間分解能の検討 |
071 |
永岡拓朗 |
29日(金) |
17:10-17:50 |
第7会場 |
CBCT撮影での造影剤濃度と血管描出能の検討 |
072 |
岩崎真之 |
29日(金) |
17:10-17:50 |
第7会場 |
経皮的冠動脈形成術時の撮影プロトコルにおける焦点サイズの違いによる線量と画質の関係 |
073 |
溝口範子 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第8会場 |
胸部動態撮影におけるsynthetic static imageの有用性の検討 |
074 |
樋口和樹 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第8会場 |
NICUの乳児単純X線撮影時におけるカテーテル強調画像処理の基礎的検討 |
075 |
渡部将典 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第8会場 |
Automatic exposure controlの有無がX線画像の画質に与える影響 |
076 |
木曽光瑠 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第8会場 |
胸部X線動態撮影における患者体位が自動肺野認識に影響を及ぼす検討 |
077 |
一瀬龍也 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第8会場 |
股関節軸位撮影におけるExposure Index:EIに関する検討 |
078 |
柴田真治 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第8会場 |
胸部立位X線撮影(PA方向)における肺野内肩甲骨陰影除去の試み~スポンジクッションを用いた前向き研究~ |
079 |
米澤俊和 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第8会場 |
4DCTを用いた下部肋骨撮影における照射時間の検討 |
080 |
川俣圭輔 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第8会場 |
膝関節側面撮影におけるScaleを用いた再撮影回数減少の取り組み |
081 |
二ノ丸雄也 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第8会場 |
胸腹部ポータブル撮影条件アシストツールの他施設利用に向けて |
082 |
香月伸介 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第8会場 |
膝正面X線撮影における側面像確認の重要性について |
083 |
松下英史 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
外科用X線撮影装置における軟線除去フィルタを用いた術者被ばく線量の検討 |
084 |
安藤貴法 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
人工股関節全置換術後における正確な大腿骨側面撮影用補助具の検討 |
085 |
木村航 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
人工膝関節全置換術後の正面撮影における補助具の作製と検討 |
086 |
徳田一輝 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
脊椎後彎(円背)を呈する患者を対象とした胸部ポータブルX線撮影用補助具の作成 |
087 |
馬場隆行 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
手関節TRUE LATを角度計測テンプレートと補助具で高精度X線撮影する為の理論と臨床応用 |
088 |
杉山香奈 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第8会場 |
胸部X線撮影において患者介助者の顔の向きの違いによる水晶体被ばく線量の検討 |
089 |
小林洋輝 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
医療機器管理ソフトを活用した放射線機器の管理法 |
090 |
則竹隆広 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
単純X線装置の線量表示値に関する基礎的検討 |
091 |
瀬古寿光 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
反復末梢磁気刺激治療(rPMS)装置がFPDに与える影響についての初期検討 |
092 |
阪口康志 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
一般撮影装置リプレイスにおける受入れ試験の実施について |
093 |
阿野匡昭 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
情報システム障害の原因推定を目的としたマルチレイヤー監視ツールの開発 |
094 |
中村空也 |
29日(金) |
14:40-15:40 |
第8会場 |
見直そう放射線科の電気代 |
095 |
山端徹 |
29日(金) |
15:50-16:30 |
第8会場 |
Dual Table ARG法における、Diamox投与後の撮影開始時間が定量値に与える影響 |
096 |
西村彩香 |
29日(金) |
15:50-16:30 |
第8会場 |
3検出器装置で行う乳がん術前センチネルリンパ節シンチ~CTとフュージョンの試み~ |
097 |
隅田賢吾 |
29日(金) |
15:50-16:30 |
第8会場 |
副腎腫瘍の判別に有用なSPECT-CTの症例報告 |
098 |
川田悠平 |
29日(金) |
15:50-16:30 |
第8会場 |
99mTc-MAG3を用いた利尿レノグラムにおけるPost Micturition Imageの経験報告 |
099 |
山岸慎 |
29日(金) |
16:40-17:20 |
第8会場 |
Digital-BGO PET/CT装置におけるBSREM法とDeep-Learning画質改善処理法の最適条件の検討 |
100 |
上滝峻 |
29日(金) |
16:40-17:20 |
第8会場 |
新しいDigital-BGO PET/CT装置によるサブセンチ微小球の検出能の検討 |
101 |
相馬貴明 |
29日(金) |
16:40-17:20 |
第8会場 |
PET/CT検査におけるパニック値の症例報告 |
102 |
徳満理晋 |
29日(金) |
16:40-17:20 |
第8会場 |
心筋動態ファントムを用いたPETとSPECTの心機能指標の比較 |
103 |
井上健太 |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
放射線治療計画におけるDeep Learning再構成画像の有用性 |
104 |
河合良尚 |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
前立腺癌根治照射の照合方法の違いにおける測定値のずれの検討 |
105 |
永田真子 |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
膵臓がん陽子線治療において腹部圧迫が標的変位に及ぼす影響 |
106 |
浅賀やよい |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
前立腺癌IMRTにおけるハイドロゲルスペーサー、金マーカーの有用性 |
107 |
竹口明宏 |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
放射線治療計画CTにおける複数の管電圧可変に対応した画像再構成技術の基礎的検討 |
108 |
早川倫生 |
29日(金) |
9:10-10:10 |
第9会場 |
CBCTのX線管回転角度の違いによる金属アーチファクトの評価 |
109 |
馬場健司 |
29日(金) |
10:20-11:00 |
第9会場 |
当院におけるIterativeCBCTの有用性の検討 |
110 |
高柳汐里 |
29日(金) |
10:20-11:00 |
第9会場 |
異なる3次元半導体検出器におけるIMRT検証での作業時間と検証結果の再現性の比較 |
111 |
嘉味田浩輝 |
29日(金) |
10:20-11:00 |
第9会場 |
IMRT線量検証における基準照射を利用した加速器出力変動の解析 |
112 |
小栗佑太 |
29日(金) |
10:20-11:00 |
第9会場 |
300mm長の電離箱を用いたリニアック付属CBCTの被ばく線量評価 |
113 |
川野真吾 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
当院におけるSTAT画像報告の現状と当院で経験した1例 |
114 |
光本勢人 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
帰すことのできない外来患者~診療放射線技師が医療の質を向上させる~ |
115 |
山本浩之 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
CT検査における読影補助報告の状況調査 |
116 |
鈴山晋也 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
当院における補助読影と包括指示について |
117 |
成洋秀 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
要経過観察となった患者様に対する追跡調査及び対策の検討~電子カルテ導入後、新たな方法での取り組み~ |
118 |
上棚稔之 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第9会場 |
WEBブラウザ型で行う症例検討会に関する実施経験報告 ~時間と距離の制約を受けない学びのために~ |
119 |
大川剛史 |
29日(金) |
14:40-15:30 |
第9会場 |
皆さん、肝臓大丈夫ですか!?肝硬度測定SWEシェアウェイブエラストグラフィー |
120 |
小川定信 |
29日(金) |
14:40-15:30 |
第9会場 |
ファントムを用いた超音波メーカーによる肝脂肪定量ツールの比較 |
121 |
恒吉雅也 |
29日(金) |
14:40-15:30 |
第9会場 |
非B・非C型肝炎肝細胞癌の超音波での検討 |
122 |
渡邉敏充 |
29日(金) |
14:40-15:30 |
第9会場 |
当健診センターにおける腹部超音波検査で発見された腎がんの超音波像の検討 |
123 |
渡邉敏充 |
29日(金) |
14:40-15:30 |
第9会場 |
当健診センター腹部超音波検査での膀胱腫瘤検出の成績と問題点 |
124 |
山本進治 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
小腸バリウム検査における抽出能の検討 |
125 |
横田龍士 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
当院のバリウム偶発症における対策 |
126 |
西田真琴 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
円運動及び呼吸運動を模した動態ファントムを用いた動き検出リカーシブフィルタの性能評価 |
127 |
加藤慎二 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
自作胃小区ファントムを用いた画像処理条件の検討 |
128 |
泉谷尚吾 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
入れ歯安定剤が上部消化管造影検査で使用する硫酸バリウム製剤に及ぼす影響の対策 |
129 |
中島祐子 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
オーバーチューブ型X線透視装置におけるコリメータ視野移動機能の基礎特性評価 |
130 |
藤嶋啓介 |
29日(金) |
15:40-16:50 |
第9会場 |
やせ型体型の受診者に対する体厚を基準とした最適な透視条件の検討 |
131 |
三枝あかり |
29日(金) |
17:00-17:50 |
第9会場 |
位置合わせの透視時間短縮により得られた骨密度検査の被ばく低減効果について |
132 |
山田龍 |
29日(金) |
17:00-17:50 |
第9会場 |
患者体位が海綿骨構造指標に及ぼす影響 |
133 |
中村智洋 |
29日(金) |
17:00-17:50 |
第9会場 |
「骨密度測定(DEXA法)におけるボースデル内服液が測定精度に及ぼす影響について」 |
134 |
岩間花恵 |
29日(金) |
17:00-17:50 |
第9会場 |
骨塩定量検査(DEXA法)における測定条件及び再現性の検討 |
135 |
溝口雄一 |
29日(金) |
17:00-17:50 |
第9会場 |
金属などの異物がTBS、骨密度へどのような影響を与えるかの検討 |
136 |
三松真 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第10会場 |
CT検査を受けた患者のための線量説明用レポーティングシステムの開発 |
137 |
神保一樹 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第10会場 |
検診胃透視検査における受診者情報がDRL量に及ぼす影響 |
138 |
高梨将大 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第10会場 |
内視鏡的逆行性胆管膵管造影における患者説明を目的とした実効線量の推計 |
139 |
鳥居純 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第10会場 |
一般撮影を受けた患者のための線量説明用レポーティングシステムの開発 |
140 |
黒田亮 |
29日(金) |
9:10-10:00 |
第10会場 |
大分県内施設における診療用放射線の安全管理体制整備の現状調査 |
141 |
福井翔也 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第10会場 |
TAVI施行時の医療従事者被ばく線量と放射線防護具の有無における管球角度別の空間散乱線量分布 |
142 |
野竹亮吾 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第10会場 |
移動型X線透視装置における職業被ばくの低減を目的としたコリメータ部遮蔽シートの作製 |
143 |
丸山智之 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第10会場 |
付加フィルターを使用した放射線医療従事者の被ばく軽減の検討 |
144 |
出田真一朗 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第10会場 |
手指CT撮影における撮影体位の違いによる患者水晶体位置での散乱線量の比較 |
145 |
青木大芽 |
29日(金) |
10:10-11:00 |
第10会場 |
当院におけるCT装置上の表示CTDIvolの精度検証 |
146 |
安田憲幸 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
CT検査の高線量事例に対する線量最適化のための取組み |
147 |
岩城龍平 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
個人外部被ばく線量計から見えた透視装置線量最適化と放射線被ばく教育によるERCPの術者被ばく低減に関する報告 |
148 |
戸川拓哉 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
カテーテル施行後の放射線皮膚障害への取り組み |
149 |
中直樹 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
当園における線量管理システムを用いた最適化の再評価 |
150 |
工藤和也 |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
放射線科情報システムと線量管理システムとの相互連携による医療被ばく管理のシステム構築の有用性 |
151 |
高井あい |
29日(金) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
一般撮影における生殖腺防護具の使用中止に向けた取り組み |
152 |
有川誠也 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
IMSグループ放射線部における線量管理システム導入の試み~活用編~ |
153 |
糟谷信貴 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
一般撮影における線量管理ソフトの有用性 |
154 |
菅野将敏 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
学会活動皆無であった中規模病院における線量管理システム導入までの軌跡と導入報告 |
155 |
鈴木晋 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
線量管理システムを用いた当院における線量管理の実際 |
156 |
宮崎勇輔 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
線量管理システムによる被ばく管理 |
157 |
川崎善幸 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステムの導入効果 |
158 |
大川剛史 |
29日(金) |
14:40-15:50 |
第10会場 |
小規模施設のマネジメントシステムMS導入のススメ ~放射線防護MSに向けて~ |
159 |
和田悠平 |
29日(金) |
16:00-16:30 |
第10会場 |
中枢性めまいにおける理学所見と画像所見についての検討 |
160 |
夏日勇人 |
29日(金) |
16:00-16:30 |
第10会場 |
当院における放射線技師介入による脳神経外科手術シミュレーション画像作成について |
161 |
伊藤のぞみ |
29日(金) |
16:00-16:30 |
第10会場 |
当院のCRT植込み術における術前CT、心筋シンチによる手技支援の有用性 |
162 |
佐々木祐輔 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
当院における画像診断報告書未確認チェック体制の構築 |
163 |
山田卓実 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
放射線検査部門における医療安全の取組みの紹介 ~分析から対策まで~ |
164 |
種石吉記 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
放射線部門における安全文化醸成に向けた取り組み |
165 |
今野雅彦 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
「高線量照射患者への被ばく説明文」の利用率向上をめざした運用改善策 |
166 |
島史成 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
当院における患者間違い防止の取り組み |
167 |
鮭川幸司 |
29日(金) |
16:40-17:40 |
第10会場 |
患者誤認防止に向けた当院の取り組み |
168 |
後藤竜也 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
MRI-PDFFにおけるROI設定方法に関する検討 |
169 |
松本昂平 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
PDFFを用いた脂肪定量の検討 |
170 |
三木正行 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
放射状サンプリングk-space充填によるGd-EOB-DTPA Dy-MRIの画質の検討 |
171 |
高須明 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
各要因による硬化度の依存性の検証 |
172 |
石川翔大 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
T2prep IRを用いた呼吸同期3D-MRCPの収集条件の検討 |
173 |
山下俊幸 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
MRCP検査における画質改善の取り組み |
174 |
宮川孝史 |
30日(土) |
9:40-10:50 |
第6会場 |
MRCP検査時間短縮の一検討 ~Compressed Sensing導入に伴って~ |
175 |
林哲司 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
言語野における短時間functional ASLの有用性についての検討 |
176 |
植田浩充 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
頭部MRIにおけるVSRADとASLの関係について |
177 |
泉本涼介 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
AIを用いたmorphometryにおける初期検討 |
178 |
泉本涼介 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
MR Fingerprinting(MRF)における基礎的検討 |
179 |
平田秀喜 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
血栓回収療法におけるFLAIR Vascular Hyperintensityの意義 ~ペナンブラ評価と転帰予測についての検討~ |
180 |
櫻井典子 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
脳機能メカニズムにおける好みのASMRによるリラクゼーション効果の検討 |
181 |
佐々木啓 |
30日(土) |
11:00-12:10 |
第6会場 |
能動的触覚における刺激物体の違いによる脳の賦活部位の観察 |
182 |
松井知也 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
頭部MRA検査時の歯科用口腔内金属によるアーチファクト対策 |
183 |
松本昂平 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
Fast3Dを用いた高分解能頭部MRAの検討 |
184 |
戸澤武志 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
脂肪抑制3Dプロトン密度強調像を用いた,高精細BPAS法の考案 |
185 |
横手尭彦 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
3D-TOF MRAにおけるフローダイバーダーステントの信号低下の基礎検討 |
186 |
宮本慎也 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
Compressed Sensingを用いた頭部MRA撮像条件の検討 |
187 |
宮園友規 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第6会場 |
中大脳動脈完全閉塞症例における脳表血管描出能向上の検討 |
188 |
塚田圭祐 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
大腿骨不顕性骨折の早期検出に対する取り組み |
189 |
山下達也 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
MRI bone imageを用いた若年性腰椎分離症follow upの試み |
190 |
小村哲也 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
腰椎VR作成用FRACTUREイメージングにおける至適条件の検討 |
191 |
鈴木崇史 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
足根管症候群の病態把握と手術計画作成における適切なMR撮像の工夫 |
192 |
青木大悟 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
膝関節MRIにおけるDeep Learning 再構成併用時の多断面同時励起TSE法撮像パラメータがSNRに与える影響 |
193 |
三島綱太 |
30日(土) |
15:50-16:50 |
第6会場 |
人工膝関節部分置換術後における金属アーチファクト抑制技術【WARP】の効果の検証 |
194 |
高橋勲海 |
30日(土) |
17:00-17:40 |
第6会場 |
当院における非造影T1 mappingを用いた心筋T 1値の解析 |
195 |
迫田和也 |
30日(土) |
17:00-17:40 |
第6会場 |
RADIAL SCAN法の撮像パラメータが脂肪のnull pointに与える影響について |
196 |
北川和希 |
30日(土) |
17:00-17:40 |
第6会場 |
磁場強度の違いとpowerの条件によるpresaturation pulseの影響 |
197 |
神山和明 |
30日(土) |
17:00-17:40 |
第6会場 |
局所励起撮像における画像特性の基礎的検討 |
198 |
高橋伸光 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
DECTのBone Bruise Imageと骨盤CTの新しい基準線で指摘し得た恥骨骨折の1例 |
199 |
野水敏行 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
骨挫傷画像(Bone Bruise Image)の標準化に向けた撮影・解析条件の検討 |
200 |
中島広貴 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
Dual Energy CTを用いた腰椎骨密度評価の検討 |
201 |
冨田みなみ |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
Dual Energy CTを用いた腰椎定量評価のための基礎的検討 |
202 |
西理伸 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
デュアルエナジーCTにおけるWater(Calcium)密度値を用いた正常椎体の推定 |
203 |
芝本昂平 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
脳動脈血栓回収療法後のDual Energy CTにおける解析パラメータの検討 |
204 |
長和弘 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
Dual Energy CT(DECT)を用いた乳癌リンパ節転移のカラーマップ画像の検討 |
205 |
吉谷悠 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
Dual Layer Spectral CTにおいて管電圧の違いが頭部Virtual Non-contrast 画像の精度に与える影響の基礎的検討 |
206 |
益子紗也香 |
30日(土) |
9:40-11:10 |
第7会場 |
2管球Dual Energy CTとPhoton Counting CTから得られる仮想単色X線画像のCT値精度の評価 |
207 |
渡部翔太 |
30日(土) |
11:20-12:10 |
第7会場 |
先天性嚢胞性腺腫様形成異常(CCAM)に対する術前造影CTの有用性 |
208 |
中村仁志 |
30日(土) |
11:20-12:10 |
第7会場 |
冠動脈も含めたTR-EVT術前評価目的のCTA |
209 |
大城優舞 |
30日(土) |
11:20-12:10 |
第7会場 |
術前の超低線量側臥位CTで肺うっ血と肺炎を鑑別できた1例 |
210 |
赤井陽子 |
30日(土) |
11:20-12:10 |
第7会場 |
膵頭十二指腸切除術手術支援3D-CT血管構築画像が有用であった一例 |
211 |
山本健寛 |
30日(土) |
11:20-12:10 |
第7会場 |
Test Bolus Tracking法による造影CTがPlatypnea-Orthodeoxia Syndromeの補助診断となり得た症例 |
212 |
太田博之 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第7会場 |
患者顔認証システムの開発と評価 |
213 |
玄成沢 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第7会場 |
MRI撮影における技師メンタルの影響について~アンケート結果から~ |
214 |
熊川貴之 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第7会場 |
タスクシフト・タスクシェア 当院で技師が静脈路の確保をするまでの過程 |
215 |
片岩昭博 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第7会場 |
画像診断報告書安全管理体制の構築 |
216 |
土本博文 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第7会場 |
診療放射線技師による静脈路確保の臨床運用報告 |
217 |
河西あずさ |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
深部静脈血栓症における患者状態と下肢静脈造影CTの撮影条件の検討 |
218 |
北原寛大 |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
肝胆膵領域の術前3D CT angiographyにおける可変注入法の検討 |
219 |
平野高望 |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
大動脈弁4D評価を含めたTAVI術前CT検査における造影剤量低減法の検討 |
220 |
石川哲也 |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
冠動脈CT angiographyにおける心胸郭比が造影効果に及ぼす影響について |
221 |
小布施紗弥 |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
死後CT血管造影における油性造影剤とシリコン系造影剤の比較 |
222 |
坂本時栄 |
30日(土) |
15:40-16:40 |
第7会場 |
ポリエチレングリコールで希釈した死後CT用水溶性造影剤の基本特性 |
223 |
星野さおり |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
造影CT検査における位置決め画像より算出された患者サイズ指標に関する検討 |
224 |
西尾康孝 |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
高度肥満患者における内臓脂肪計測の計測基準点に関する検討 |
225 |
中島広貴 |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
Deep Learning 3Dカメラおよび自動撮像範囲調節技術を用いたCT検査業務の効率化 |
226 |
磯部好孝 |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
大腸CT検査におけるCycleGANによるVirtual Creansingによる検討 |
227 |
金森祐貴 |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
3次元画像解析システムの自動抽出機能を用いた左房抽出の有用性に関する検討 |
228 |
林崎芽衣里 |
30日(土) |
16:50-17:50 |
第7会場 |
画像再構成ワークステーションを用いた頭部再構成像自動作成の検討 |
229 |
西原徹 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
脳定量SPECT:非採血脳定量におけるREICA法の検討 |
230 |
持留浩輔 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
レビー小体型認知症におけるCIScoreの至適cutoff値の検討 |
231 |
中場貴紀 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
201TlCl心筋SPECTにおけるMUS法による心外集積抑制の検討 |
232 |
松岡洋慶 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
急性心筋梗塞における心筋BMIPPシンチグラフィと心臓MRIの比較 |
233 |
柘植新輔 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
冠動脈CTで中等度狭窄以上を有する症例に対する負荷心筋シンチの有用性 |
234 |
新居健 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
大腿骨頭壊死の重症度と骨シンチ診断支援ソフトの検出能の関係について |
235 |
才賀治 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
DPC制度下における核医学検査の医療収益と急性心筋梗塞罹患者の負担についての検証 |
236 |
中野沙彩 |
30日(土) |
9:40-11:00 |
第8会場 |
ATTR心アミロイドーシスに対する99mTcピロリン酸シンチグラフィのClarity2Dを用いた検討 |
237 |
永田智信 |
30日(土) |
11:10-12:00 |
第8会場 |
PET/CT検査におけるCT撮影時の呼吸について ~装置更新に合わせた運用変更~ |
238 |
高本聖也 |
30日(土) |
11:10-12:00 |
第8会場 |
PET-CT検査における新規自動投与装置(UG-1000)でのFDG薬剤投与量に関する検討 |
239 |
田畑梓 |
30日(土) |
11:10-12:00 |
第8会場 |
FDG-PETにおける全身ダイナミック収集を用いたSUVの動態解析について |
240 |
長瀬智明 |
30日(土) |
11:10-12:00 |
第8会場 |
半導体PET-CTを用いた1分収集/bedで撮像した乳がん患者の臨床画像評価 |
241 |
白川佑也 |
30日(土) |
11:10-12:00 |
第8会場 |
半導体PET/CTにおけるPSF補正がPET画像のコントラストと定量値に与える影響の評価 |
242 |
小上康之 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第8会場 |
AI画像診断補助ソフトウェアの初期導入報告 |
243 |
金居啓介 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第8会場 |
放射線診断における遠隔3D画像作成運用の可能性について |
244 |
小林秀行 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第8会場 |
大規模社会福祉法人保健事業におけるPACS統合化への取り組み |
245 |
伊藤一 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第8会場 |
紹介画像データ取込みの高速化 |
246 |
肥沼武司 |
30日(土) |
14:40-15:30 |
第8会場 |
自作ファントムを用いた回転画像の画像解析の検討 |
247 |
伊藤誠司 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
腹部2m撮影の有用性の検討 |
248 |
大西麻衣 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
140cmのSIDによる透視検査の経験 |
249 |
松本正輝 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
妊婦の胸部レントゲン撮影における胎児の被ばく ~モンテカルロシミュレーションによる撮影法の検討~ |
250 |
奈良澤昌伸 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
一般撮影用 入射表面線量(ESD)算出機能による精度の検証 |
251 |
梅田広太郎 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
当院における施設検診ポータブルの遷移と現状報告 |
252 |
大井邦治 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
X線撮影における再撮影の発生状況と要因分析について 第二報 ~再撮影低減に向けた知識やスキルアップ支援策の提供~ |
253 |
田畑悦子 |
30日(土) |
15:40-16:50 |
第8会場 |
膝周囲骨切り術で肝要な質の高い下肢全長X線像の撮影基準とその循環型教育システム |
254 |
清水良平 |
30日(土) |
17:00-17:50 |
第8会場 |
静脈路確保業務開始から一年が経過した当院の現状 |
255 |
蓬莱洋一 |
30日(土) |
17:00-17:50 |
第8会場 |
診療放射線技師による静脈路確保と検査の実際ー核医学検査とCT・MRI検査における有用性ー |
256 |
今泉延 |
30日(土) |
17:00-17:50 |
第8会場 |
チーム医療における内視鏡センターでの診療放射線技師の役割 |
257 |
高田尚紀 |
30日(土) |
17:00-17:50 |
第8会場 |
当センターにおけるDual Energy CT画像の普及に向けての取り組み(初期研修医への対象を中心に) |
258 |
大川剛史 |
30日(土) |
17:00-17:50 |
第8会場 |
「大規模災害時(DVI:Disaster Victim Identification災害被害者身元確認作業)のオートプシーイメージングAi技術の活用」 |
259 |
田中朱花 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
マンモグラフィ撮影における水晶体被ばくの検討 |
260 |
片山雅人 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
乳房X線の自動減圧制御機能を使用した場合の自作ファントムによる圧迫圧と構造変化についての観察 |
261 |
西田紗也夏 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
マンモグラフィ グリッドレス撮影性能比較評価の検討 |
262 |
西川祝子 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
照射野サイズの変化がマンモグラフィ画像に与える影響 |
263 |
大出安美 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
マンモグラフィにおける画像処理条件の評価と最適化に関する検討 |
264 |
小倉直子 |
30日(土) |
9:40-10:40 |
第9会場 |
DMQC-3Dファントムを用いたデジタルマンモグラフィにおける撮影条件の評価と検討 |
265 |
古澤広樹 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
小児頭頸部陽子線治療における顔面開放型シェル作成の工夫 |
266 |
細木和典 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
深吸気息止め照射(DIBH)におけるShort-Arc CBCTを用いた位置照合精度の基礎的検討 |
267 |
澤宏紀 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
Motorized wedgeによる低MU X線の出力精度の基礎検討 |
268 |
越智啓介 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
DirectDensityの性能評価 |
269 |
小坂浩之 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
Deep learning再構成法が及ぼすCT値-電子密度変換テーブルおよび画質への影響 |
270 |
小川敦大 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
治療計画装置の自動操作による業務効率化の検討 ー患者QA編ー |
271 |
宮内敦由 |
30日(土) |
10:50-12:00 |
第9会場 |
全身照射における心臓ペースメーカーへの遮蔽の検討 |
272 |
住田知隆 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
タスク・シフト/シェアに向けての当院の取り組み |
273 |
神田英司 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
CT検査室にて静脈路確保業務を実施するにあたって静脈路確保の介助業務経験は有効か? |
274 |
吉永智美 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
福岡大学西新病院におけるタスクシフトに対する取り組み |
275 |
愛甲太洋 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
ステップラダーを用いた静脈路確保業務への取り組み |
276 |
出口紘平 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
学生中心の臨床実習を目指して 第1報 振り返りシートの導入 |
277 |
小松裕司 |
30日(土) |
14:40-15:40 |
第9会場 |
学生中心の臨床実習を目指して 第2報 定期的な個人面談の取り組み |
278 |
佐々木健 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
電離放射線障害防止規則への対応と課題の整理 |
279 |
佐々木亮司 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
当院における放射線安全管理体制の構築と活動報告 |
280 |
長谷川健 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
茨城県における不均等被ばく管理の実態 ~診療放射線技師~ |
281 |
中西登志雄 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
茨城県における不均等被ばく管理の実態~医師~ |
282 |
奥田結香 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
放射線安全管理ネットワークにおける10年間の活動報告~伊勢志摩DRLs作成の試み~ |
283 |
小林貴博 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
愛知県診療放射線技師会における被ばく相談の取り組みについて |
284 |
下平和紀 |
30日(土) |
15:50-17:00 |
第9会場 |
当院の放射線被ばく相談における事例内共通点の分析 |
285 |
岡崎健也 |
30日(土) |
17:10-17:50 |
第9会場 |
脳カテーテル装置における透視、撮影線量の見直しと最適化 |
286 |
是枝大地 |
30日(土) |
17:10-17:50 |
第9会場 |
血管撮影装置おける放射線防護用固定式バリアを用いた患者被ばく低減の検討 |
287 |
石倉諒一 |
30日(土) |
17:10-17:50 |
第9会場 |
頭頚部領域における動画サーバ線量管理レポートの使用経験 |
288 |
眞壁耕平 |
30日(土) |
17:10-17:50 |
第9会場 |
血管撮影装置における自動寝台移動システムの寝台移動精度について |
289 |
根本幹央 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
【厚労科研大西班による報告】密封小線源治療の業務アンケート調査報告 |
290 |
太田誠一 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
厚労科研大西班 国内粒子線施設における物理技術関連業務量の実態調査 |
291 |
霜村康平 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
厚労科研大西班 放射線治療業務に関連する物理技術専門職者の業務量調査 |
292 |
霜村康平 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
厚労科研大西班 放射線治療業務に関連する物理技術専門職者の業務能力調査 |
293 |
吉田達也 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
業務プロセスフローを軸とした業務シミュレーションの実施によるインシデント再発防止効果 |
294 |
奥村雅彦 |
1日(日) |
9:40-10:40 |
第6会場 |
国内における放射線治療技術物理専門職のスキル・教育に関するアンケート調査 |
295 |
市川宏紀 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
時間外救急における想定外所見報告の有用性 |
296 |
浦崎昇平 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
postmortem CTの一次所見レポート作成における死亡時情報の重要性 |
297 |
高橋順士 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
頭部MRI検査におけるSTAT報告の現状と問題点 |
298 |
太田晃生 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
STAT画像報告の現状と今後の展望 |
299 |
中島浩二 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
STAT画像報告のための取り組みと有用性 |
300 |
田中秀和 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
当院におけるSTAT画像報告システムの構築について |
301 |
平克之 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
当院における読影の補助の実践(STAT画像報告) |
302 |
杉山巧也 |
1日(日) |
10:50-12:10 |
第6会場 |
STAT画像報告の現状とシステム構築における取り組み |
303 |
高橋和樹 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
当院におけるDeep Learning Reconstruction(DLR)を用いた低管電圧撮影の検討 |
304 |
三井弘樹 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
Deep Learning Reconstructionを用いた金属アーチファクト低減処理が与える脳動脈瘤クリッピングアーチファクト低減効果の検討 |
305 |
石川和希 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
エッジ強調フィルタリングによるDeep Learning Image Reconstructionの整形領域への応用 |
306 |
宮本桃子 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
深層学習画像再構成法を使用した小児頭部CT検査における線量低減の検討 |
307 |
杉原智洋 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
Deep learning reconstructionを用いた頭部単純CTにおける撮影線量の検討 |
308 |
庄野優世 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
低線量肺がんCT検診プロトコルにおけるDeep Learning Reconstruction(DLR)を用いた線量低減方法の検討 |
309 |
牧野佑也 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第7会場 |
深層学習を用いた画像再構成法がCTにおける内臓脂肪面積測定に与える影響 |
310 |
杉山千尋 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
頭部系プロトコルでの手関節撮影 |
311 |
矢島由衣 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
Agatstonスコアの算出における画像スライス厚・ディープラーニング強度の比較 |
312 |
伊地知哲也 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
Computed tomographyにおける被写体の位置が金属アーチファクト低減処理の効果に与える影響 ―リバース型人工肩関節を用いたファントムスタディ― |
313 |
西澤健吾 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
Photon-counting CTと従来型CTにおける金属アーチファクトの比較評価 |
314 |
片山拓人 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
Photon-counting CTにおける撮影モードが仮想単色X線画像の画質に与える影響 |
315 |
奥山宗生 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
新たな指標を用いたCT撮影方式の異なる画像に対するノイズ評価 |
316 |
中込楓南 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第7会場 |
銀フィルタとDeep Learning Reconstructionを用いた肺がん検診CTにおける線量変化に伴う画質への影響 |
317 |
松永純也 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
放射線科男性スタッフの育休取得を希望期間実現するための教育改革の報告 |
318 |
風間清子 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
第5回『Woman Serendipity』において,テーマ『あゆみ出せ!その一歩』から得られたもの見えた課題 |
319 |
伊泉哲太 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
当院の放射線部門における経営課題の抽出 |
320 |
伊泉哲太 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
当院の放射線部門におけるサービス・プロフィット・チェーンに基づいたインターナルマーケティングの取り組み |
321 |
山本崇史 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
3Dプリンター作成におけるモダリティーの違いによる検討 |
322 |
野々浦成美 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
手術支援用3D造形モデル作成ワークフローの構築 |
323 |
山下耕司 |
1日(日) |
9:40-10:50 |
第8会場 |
脳動脈瘤CFD解析における機械学習を用いた性状評価のためのツール開発 |
324 |
大西恭平 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
リング型半導体SPECT/CT装置における収集方法の違いによるSPECT画像の基礎的検討 |
325 |
山口浩輝 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
3検出器装置で行う乳がん術前センチネルリンパ節シンチ~撮影方法の検討~ |
326 |
倉田悟至 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
多焦点ファンビームコリメータを用いた99mTc心筋シンチにおいて下垂した上肢が与える影響に関する基礎的検討 |
327 |
大倉千怜 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
ファントムを用いた123I-MIBG のHM比と縦隔カウントとの比較検討 |
328 |
伊田雄貴 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
骨シンチグラフィ検査における撮像画質の画一化に関する検討 |
329 |
小川幸輝 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
当院におけるRI検査の検査数増加に向けた取り組みの報告 |
330 |
中野裕貴 |
1日(日) |
11:00-12:10 |
第8会場 |
特別措置病室でのルタテラ療法の導入を経験して |
331 |
松永大和 |
1日(日) |
9:40-10:30 |
第9会場 |
非心臓手術における術前心臓超音波検査でのHFpEF(へフぺフ)症例と検査値の特性について |
332 |
谷本耕介 |
1日(日) |
9:40-10:30 |
第9会場 |
超音波検査にて痛風と診断した右足関節痛の1例 |
333 |
谷本耕介 |
1日(日) |
9:40-10:30 |
第9会場 |
アキレス腱肥厚を認めた超音波画像 |
334 |
加藤修 |
1日(日) |
9:40-10:30 |
第9会場 |
腰部脊柱管狭窄症、術中超音波検査による馬尾神経評価の試み |
335 |
坪内隆将 |
1日(日) |
9:40-10:30 |
第9会場 |
高周波プローベ(i33LX9)の分解能特性について |
336 |
安藤大将 |
1日(日) |
10:40-11:20 |
第9会場 |
多断面同時励起法における励起スライス距離とSNRの関係 |
337 |
松尾栄治 |
1日(日) |
10:40-11:20 |
第9会場 |
頭部TSE-DWIにおけるRefocusing flip angleの基礎的検討 |
338 |
末永剛士 |
1日(日) |
10:40-11:20 |
第9会場 |
ベンダー間におけるFLAIR-TSEコントラストのHarmonizationに向けた検討 |
339 |
飯田凌 |
1日(日) |
10:40-11:20 |
第9会場 |
当院のMRI画像の幾何学的歪みと歪み補正の精度評価 |
340 |
村木勇太 |
1日(日) |
11:30-12:10 |
第9会場 |
治療予約時間からの遅延において患者満足度を低下させない工夫 |
341 |
高橋彩乃 |
1日(日) |
11:30-12:10 |
第9会場 |
CT-on-rails Linac(同室CT)の運用と可能性 |
342 |
谷口慶太 |
1日(日) |
11:30-12:10 |
第9会場 |
放射線治療装置の衝突確認シミュレータの開発 |
343 |
志田晃一 |
1日(日) |
11:30-12:10 |
第9会場 |
診療放射線技師が医学物理士として働くということ(1st Leg) ~知恵と勇気で水を運ぶ~ |
344 |
尾泉拓 |
1日(日) |
9:00-9:50 |
第10会場 |
当院における長尺用FPDを用いた胸部撮影の検討 |
345 |
大坪恵太 |
1日(日) |
9:00-9:50 |
第10会場 |
入院時一般撮影における骨粗鬆症による腰椎圧迫骨折の早期発見及び1次骨折と2次骨折予防の取り組み |
346 |
末原大輔 |
1日(日) |
9:00-9:50 |
第10会場 |
脊椎固定術後トモシンセシスの撮影方法の検討について |
347 |
源常航 |
1日(日) |
9:00-9:50 |
第10会場 |
胸腹部ポータブル撮影における撮影条件アシストツールの検討 |
348 |
前田貴彦 |
1日(日) |
9:00-9:50 |
第10会場 |
新生児胸腹部ポータブルX線撮影における至適撮影条件の検討 |
349 |
岡田圭伍 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
機械学習を用いた胸部X線画像左右反転防止システム開発の検討 |
350 |
菊池恭子 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
基幹システム障害下での紙カルテ運用におけるインシデントの傾向-ランサムウエアによるサイバー攻撃被害の経験- |
351 |
末松和真 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
CT検査室における無線型読み取り機導入の効果と有用性について |
352 |
眞野陽貴 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
リスクマップを使用した作業確認手順統一化の試み |
353 |
佐藤勇太 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
放射線部における検査装置への患者登録時の誤認防止マニュアルの作成 |
354 |
今野祐治 |
1日(日) |
10:00-11:00 |
第10会場 |
当院で発生した画像診断報告書の重要所見見落とし事例について |
355 |
木原謙 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
TACEにおける被ばく線量の低減と画質の向上 |
356 |
三ツ井貴博 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
血管撮影装置更新時における患者被ばく線量の比較 |
357 |
石橋智通 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
慢性完全閉塞を有する下肢閉塞性動脈疾患に対する血管内治療の医療被ばくに関する多施設共同調査 |
358 |
谷恵理奈 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
血液透析患者におけるシャントの開存に影響を与える因子の検討 |
359 |
稲波由浩 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
当院の心血管撮影室におけるミスショットの傾向についての検討 |
360 |
関克哉 |
1日(日) |
11:10-12:10 |
第10会場 |
骨盤部IVRを模したファントム研究における大腿相当ファントムの有無が水晶体被ばくに与える影響 |